合気道とは

合気道とは

合気道とは

合気道は、植芝盛平開祖が日本古来の柔術・武道の中から技術を磨き上げられ完成された武道で、技のみでなく更に人格的研鑽により精神性をも重視された近代武道といえます。

その要旨も「合気道は、いたずらに力に頼ったり必要以上に他人と強弱を競ったりするのではなく、自然との調和ならびに摂理に沿った動き・捌きを反復稽古を通して技を習得していくと共に、心身の強化、人間性・人格等の向上をも目指していき、同時に万一の有事に備えた護身術をも身に付けることができる武道」です。

合気道の稽古は

合気道の稽古は

合気道は、老若男女に関係なく誰にでも自己の体力・気力・年齢に合わせて生涯続けていくことができる武道です。稽古は「まず十分呼吸を練って呼吸力を養っていくと共に、基本技を重視した稽古を反復、同時に各自技能レベルに合わせた応用技及び武器技の鍛錬を重ねて合気道技を習得していきます。

特に力のみに頼ることないように呼吸力・氣の練磨を重視して、柔軟なる動き・捌きを心掛け、自然に身体が反応できるまで「体術/座り・半身半立ち・立ち」及び「武器術/短刀・太刀・杖」の技を反復稽古して技能を磨き上げ、剛健なる自己を創り上げていきます。

又年少者には、第一に集団生活の中で不可欠な忍耐力、優しい心、集中力、礼儀作法等を重点的に指導していくと共に、合気道技を順次稽古して強くて優しい人材の育成を目指していきます。また万一の危険に備えた護身術を修得し、日常生活で少しでも自信に繋がるように心掛けて指導します。

各教室共、これを基本に稽古を重ね、厳しい中にも楽しい修練が出来るように心掛け、特に武道精神を大事にして稽古を重ねていきます。年輩者には、合気道が楽しく無理がなく稽古が出来る様に、呼吸技を中心に段階的に基本技能を修得していく「ソフト合気道」を目指して指導していきます。

PAGETOP